旅ログ

徒歩、バイク、クルマで地の果てを目指す旅の記録

バイクの旅#21-3初めての日本一周東北編

8時に宿を出発。本日最初の目的地、山寺に到着。入り口に登山口って書いてある。石段1000段は無理。入り口付近の何かに参拝しておきました。

山形市から東に向かって走り、松島に到着。観光船に乗りたいけど時間ないなー。笹かまを焼いて食べる。全然焼けないなと思って待ってたら、電源が入ってなかったらしく、店員が来てスイッチ入れたら一瞬で焼けた。謎の練り物「むう」も頂きました。瑞巌寺は中がめっちゃ広くて本堂まで辿り着けそうになかったのでここも入り口から参拝しておきました。

松島から北に向かって走る。

東北道PAでとろみ付きの自販機見つけた。ボタンでとろみの強さを選べる。とろみ必要なレベルの人が自販機で飲み物買うかな。

岩手県平泉に入る。まずは達谷窟毘沙門堂へ。岩にめり込んだみたいな作りのお堂は、インパクトある。お堂の先に岩面仏像があるのだが、顔はそこそこちゃんと彫ってあるんだけど、胴体が輪郭だけ中途半端に彫ってあって、途中で挫折した感が半端ない。そして、ここでは最強のお札が手に入るという。それがこちら。

自分で最強って言っちゃってるw

続いて、中尊寺へ。本堂までめっちゃ歩いた。きちんとお参りしました。世界遺産なのでポストもおしゃれ。

「元祖平泉わんこそば」食べる。これが元祖平泉わんこそばや!テレビでイメージするわんこそばとちょい違うけど味は普通に美味しかった。

なお、外気温は今日も36度。もう外に出たくない。

北上市まで北上しそこから東へ。遠野市を超えて山の中に入ると、そこにも世界遺産があった。橋野鉄鉱山。今日2つ目の世界遺産ポイント。なんか製鉄してた遺構らしいけど……。遠目に見ると単に大きい石がゴロゴロした野原にしか見えない。近くに寄ってみても印象同じでした。ここに高炉があったって言われてもなぁ。なお、この奥には非公開の採掘場(坑道)があるらしく、そっちの方が気になった。

今日は釜石市のビジホに泊まる。外観はボロいビジホ。コインランドリーがあるのでここを選んだ。部屋狭っ。まじで部屋狭い。部屋にトイレもないし、まるで学生寮ですな。

釜石ラーメンってあるらしい。釜石ラーメン発祥の店でラーメン食べる。見た目以上に美味かった。

連日ここまで暑いと体力の回復が追いつかないなー。明日はもっと早く宿を出よう。洗濯して寝るか。

本日の走行距離 343km